どうもオりんごチャンネルです!
自分の備忘録もかねて書いてる「ただのプレイ日記」です。
前回のただのプレイ日記の2話を書いてから今まで、復刻イベントミッション「月はでているか」がはじまったりアリーナミッション「来るべき対話」やガシャも2種類始まってますね。
昨日はアリーナがんばるぞ!と思ってましたが、まさかの初日に寝落ち…。
いきなりやってしまった感があります(笑)
「ただのプレイ日記」第3話。
復刻イベント「月はでているか」
さて復刻イベント「月はでているか」ですが、ポイント集めと、ガンダムX設計図集めのため周回中です。
なかなかドロップしてくれないのでけっこう苦戦中。
イベントポイントはたまった順から交換していってる感じです。
とりあえず、パイロットは全部とりました。
まだまだガンダムX設計図に、万能設計図、ガシャチケットと必要なもの満載なのでコツコツ周回します。
そして引き続きストーリーモードを周回して集めてる、
ギャン&グシオン
前回のプレイ日記の10月2日から8日間。ギャンの設計図が8枚。グシオンが13枚とグシオンのドロップ率がいいですねー。このまま星6目指して周回続けます!
そしてグシオンを育てるついでにそのうち実弾編成を夢見て少しずつ強化中です。
が、ガシャの実弾機体がいないのでとりあえず手持ちの実弾機体を育てます。
ガンダム・バルバトス
アリーナポイントで設計図を集めれる機体です。
そんなに強くはないですが、とりあえず星6だしバージョン11にしてるので使います!
手数が多くスタン持ちなので使い方によっては強くなる!はず…。
グシオンリベイクフルシティ
これはガシャ機体ですが星4でも手持ちの中では強い機体なので育てます。
火力もありイベントでも結構使ってるのでバージョンとスキル上げが残ってます。
ドム
火力はあまり期待できないドムですが後々カスタムパーツをつけて前衛でカチカチの壁になれるよう育てます。
シャア専用ザクⅡ
これまで11連ガシャをやったりしてるうちにいつの間にかここまで設計図が集まってきたので、なんとなくその勢いで育ててます(笑)怯みもちだしいつか活躍できそうな…気がしてるので。
ガンタンク
こちらもちょこちょこストーリーモードを周回して星6まであと25枚まできました。
実弾攻撃のバフスキル持ちなのでこれは使えると思うのでこれも育てることに。
ガンダムキマリス
こちらもバルバトス同様アリーナポイントで集めれるので。バルバトスを育てるなら一緒に!という軽い気持ちですが…(汗)
あとはバフ・デバフの支援機も必要なので手持ちの機体からこの2機をピックアップ。
ガンイージ&デルタプラス
どちらもまだ星3ですが、アリーナポイントでこつこつ支援ガシャチケットで狙っていこうと思います。この2機はアリーナでも大活躍で、ELSクアンタを持ってないので強い防御バフ機体がいないとこの先なんとなくしんどい時がでてきそうなので。
という現在の状態です。
まずは日課のストーリーモードを育成機で周回して、イベントも周回してという感じです。LINEガンダムウォーズの面白くて大変なところは「育成を終えたら次の機体の育成がはじまる」といったところだと思ってます。なのではやく自分流の育成ペースみたいなのができればいいなぁと感じてる「ただのプレイ日記」第3話でした。
それにしてもELSクアンタが欲しい…。アリーナでカチカチ…。

売り上げランキング: 4,304