メリークリスマス!
どうもオりんごチャンネルです。
なぜかギンガナムがパイロットのM1アストレイですが、
量産機らしく火力は期待できませんが、敵前衛の全体怯みを止めるのに活躍することが(今さら)発見しました!
前衛機体のM1アストレイ唯一の後衛スキル「71式ビームライフル【3連射】」。
これがスリープ付与のスキルで後衛にすると初手で使うスキルです。
スリープの確率も70%ありいい感じのスキル。
なのでデスコンやドムとかの前衛全体怯み機体の時に編成に入れてバトル開始時に後衛にすると初手でこのスキルを使うので敵前衛をスリープにできます。
そしてスリープしてる間にこちらの全体怯みを使うという感じで先手をとれます。
スリープ中に攻撃するとスリープが解除されてしまいますが、スリープはスタン同様、必殺技もキャンセルできるので見落としがちですがいやーな感じの状態異常です(笑9
さらにM1アストレイは前衛にすると、初手でビーム防御バフ、2手目もビーム防御バフを使うので敵がビーム編成のときは盾役にもできます。
私はグシオンを前衛に使うことが多いのでグシオン+M1アストレイの前衛2機体でバトル開始時にM1アストレイを後衛にさげて敵前衛をスリープに。
スリープしてる間にグシオンの全体スキルで先手を取るという感じです。
まぁ敵前衛で2体の全体怯みスキル持ちの機体の場合は…という感じですが(汗)
そして、ある程度してグシオンが落とされそうになったらM1アストレイを前衛に戻すという感じで活用してます。
M1アストレイは前衛でもスリープ付与のスキルがありますが、スキルサイクルではかなり遅めなのでおまけ程度な感じです。
必殺技も全体攻撃で火力はありませんが全体怯みがわりに使えるので、M1アストレイ知らぬ間に星6になってるけど育成してない方多いと思いますが、意外と活躍できる機体だと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧

売り上げランキング: 18,098
コメント