どうもオりんごチャンネルです!
イベント「戦慄のブルー」で今回も最初から絶級がありましたね。
今回の絶級は難易度もちょうど良かったような気がします(*^^*)
目次
絶級
今回の絶級は前衛機体が2体。火力はそこまでは高いのでELSクアンタを持ってる方は回復機体を使わずに星3クリアできる感じです。
作戦としては
- 前衛単機で粘って、後衛火力で押し切る
- 攻撃は最大の防御なり。火力で押し切る
と2パターン考えましたが、私は2ができる機体編成ができないので1の前衛単機で挑みました。
最初は前衛単機をガンダムAGE-1ノーマル(スパロー装備)やブリッツガンダムを使ってましたがあまりダメージが出ず…いつもあとちょっと!でタイムアップでした。
そこで地形が地上でブルディスティニー1号機が攻撃型なので、地上◎で攻撃型キラーのゾロを使ってみると火力が出ていい感じでした。
この時の編成は
- ゾロ
- ターンX
- リボーンズガンダム
- 百式
- メタス
- アプサラスⅡ
- ガランシェール
でしたが、まだ星3クリアできず…。
終盤にゾロが落とされるのに後衛はほぼ無傷状態…。
これが見事的中(*^^*)
無事に星3クリアできました(๑•̀ㅂ•́)و✧
イベント「戦慄のブルー」の絶級を縛り企画で星3クリアできました!今回はゾロを育成してて良かったです(*^_^*)
それと、個人的にはメタスよりジムのほうがしっくりきました!#ガンダムウォーズ pic.twitter.com/0ULpYxZd66— オりんごチャンネル (@OhRingoChannel) 2018年4月18日
ダメージはこんな感じです!
クリアした編成とパイロットはこんな感じです。
ターンX+白リディ
縛り企画の火力担当。ターンXがいないとほぼ何もできません(笑)
リボーンズガンダム+黒リディ
ブルディスティニーがけっこう動き回るので全体必殺技なら画面のどこにいても当たるのでリボーンズを使いました。
百式+叢雲劾(むらくもがい)
意外と高ステータスの百式。ビーム攻撃バフ担当です。
ゾロ+レイン
地上◎と攻撃型キラーで採用したゾロ。ステータスも高くストーリー周回で集めれるのでおすすめです!
ジム+アセム
メタスと違い単体回復ですがその分EN回復値も高く、必殺技を使う回数も多いです。
前衛単機だと前衛が一番HPが削られるのと、ジムの必殺技が最もHPが低い単機を20%回復なのでちょうど相性がいいです。
まとめ
今回のイベント「戦慄のブルー」の絶級はちょうどいいぐらいだったなぁと個人的には思いました。
今回の絶級では色んなパターンでクリアできると思うので、まだクリアできてない方も手持ち機体で色々試してみても面白いかもしれませんね(*^^*)
それにしてもやっぱり絶級があるなら、新しいイベント機体or旧機体のENタンクが欲しかったです(笑)

MG 機動戦士ガンダムZZ ダブルゼータガンダム Ver.Ka 1/100スケール 色分け済みプラモデル
posted with amazlet at 18.04.19
バンダイ(BANDAI)
売り上げランキング: 377
売り上げランキング: 377
Amazon.co.jpで詳細を見る
コメント