どうもオりんごチャンネルです!
新しいイベント「2周年!限界を超えろ!」がやってきました!
今回は最初から絶級がありますね。
安心してください!
記事を書きながらやってたらすでにクリアできました(*^^*)
目次
イベントミッション「祝2周年!限界を超えろ!」
開催期間
8/1(水)メンテナンス開始まで
イベント報酬
機体設計図
獅電(オルガ機)
ACE必殺技
イベントポイントでガンダムF91のACE必殺技、
絶級クリアでバルバトスルプス(リミッター解除)のACE必殺技がゲットできます。
イベント限定パイロット
シーブック・アノー
ニュータイプの割には覚醒が低い…(汗)
そしてスキルも一見よさげですが、「攻撃を受けると」なのでせっかくのF91(最大稼働)にのせるなら回避バフ+分身なので「攻撃を避けると」のイオ・フレミングのほうが向いてる気がします…。
三日月・オーガス
ステータスは突出して格闘が高めです。
攻撃をよけると実弾攻撃が30%の確率で20%、8秒間上昇します。
きっとバルバトスルプスが回避強化と合わせるといい感じになるのかなぁと楽しみになりますね。
オルガ・イツカ
人気ナンバー1になったオルガ・イツカ。
ステータスは命中が高いです。スキルが攻撃を受けると20%の確率で味方戦艦のビーム防御が50%、15秒間上昇します。
ハサウェイとかと合わせるとアリーナで戦艦が落ちなくなるのかな。
ユージン・セブンスターク
ステータスは射撃が高めで、スキルはオルガの実弾版となってます。
昭弘・アルトランド
こちらは以前の鉄血イベントの復刻パイロットです。
オりんごは前回の鉄血イベントの時にはガンダムウォーズを休んでるときだったので、今回の復刻は嬉しいです!
スキルも優秀なのでぜひゲットしましょう!
ヴィダール
射撃が高いステータス。スキルもビーム防御上昇と使えるスキルなのでこちらもゲットです。
マクギリス・ファリド
格闘が高めのステータス。スキルは昭弘の前衛版となってます。
こちらも強いのでゲットです。
ガエリオ・ボードウィン
ガエリオはストーリーでもドロップするのでイベントポイント1000使ってゲットするのは少しもったいない気がしますが、前衛後衛の味方の数を気にしなくて良いスキルは優秀です。
ほんとこうやってみると、鉄血シリーズのパイロットは使えるスキルばかりなので、全ゲットしましょう!
雑感
今回のイベント「祝2周年!限界を超えろ!」ではパイロットが豊作ですね(*^^*)
まずは最優先でパイロットをゲットしたいと思います。
まずは最優先でパイロットをゲットしたいと思います。
今回は無事初日に絶級も星3クリアできたので、
また次回のブログ記事にしようと思います。
ホッとしてます(笑)

1/100 フルメカニクス 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムヴィダール 1/100スケール 色分け済みプラモデル
posted with amazlet at 18.07.18
バンダイ(BANDAI) (2016-12-23)
売り上げランキング: 2,430
売り上げランキング: 2,430
Amazon.co.jpで詳細を見る
コメント
コメント一覧 (4件)
こんにちは!いつも参考にさせていだいてますた。
今更なのですがシーブックのスキルは相手の攻撃を避けても発動してるっぽいのですがどうなのでしょう?分身では間違いなく発動してます。
ゆーいちさん
コメントありがとうございます!
先程少し検証しましたが、ほんとですね!
分身中でも回避アップしてました。
説明文が「攻撃を受けると」となってますが、ダメージを受けなくてもスキル発動するので、正しくは「攻撃をされると」ですね!
ぜひブログ記事にしてみようと思います!
システム上攻撃を受け(当た)ると判定された際に分身の残数が減ります。
素の回避能力だけで避けているときは分身回数が減りません。
分身残数が減る=本来攻撃が当たっている予定=シーブックのスキルが発動する
なので「攻撃を受けると」で合っていると思います。
分身の無い高回避機に乗せると良くわかりますよ。
コメントありがとうございます!
分身回避は攻撃を受けた判定になる→スキル発動ということなんですね!
日本語が難しいです(笑)