どうもオりんごチャンネルです!
ガンプラの塗装に四苦八苦しながら時々ガンダムウォーズもやって息抜きしてます(笑)
それにしても子どもの寝かしつけを終えてからガンプラ1時間、ガンダムウォーズ1時間ではなかなか進まない(T_T)
まぁ気長にがんばります。
と、前置きはこれぐらいにして…。
本日は「機動戦士ガンダムNT公開記念イベント」の絶級のブログです。
縛り企画で星3クリア
今回のクリア編成
- AGE-1ノーマル(タイタス、レイン)
- ターンX(白リディ)
- ダブルバレット(黒リディ)
- メタス(アセム)
- SDガンダム
- アプサラス(ガトー)
- ガランシェール
クリア動画
最初にAGE1ノーマルを下げると後列の真ん中に位置するので直線範囲攻撃のタイタスが何故か敵全体に当たります(笑)
タイタスはEN回復が1000を超えてるので敵を攻撃しつつ敵のビーム防御低下してくれるすぐれもの。
あとは火力担当のターンXとダブルバレットがダメージをかせぐ、SDガンダムでビーム攻撃上昇、メタスとガランシェールで落とされないようにするといった感じ。
使用機体詳細
ターンX
個人的にはターンXには黒リディより白リディのほうがダメージが出ると思ってます。
メタス
そしてアセムは前衛3体以上が発動条件なので今回ミスってます(T_T)
乗せるとするとシャアのほうがいいです。
AGE-1ノーマル
ダブルバレット
もともとターンXより耐久力があるので攻撃メインのカスパ。
パイロットは黒リディでできるだけ火力重視です。
SDガンダム
パイロットのレベル1のままですね…。さぼってます(笑)
スキルのビーム攻撃上昇が35%上昇と超優秀なので今回は採用です。
アプサラス
モビルアーマーにカスパをつけると全然火力とか違ってくるので、
まだつけてない方は早くつけることをおすすめします(*^^*)
雑感
時間制限で星3クリアなので落とされても問題ない…ですが、あまり早く落とされてしまうと火力にも響くので途中で撃墜されてしまう方は回復機体必須ですね。
敵フェネクスが実弾攻撃上昇リセットとかありますが、ゴリ押しできるようなら無視で問題ない気がします。
なので、まずは火力から考えてそれでも間に合わなかったらバフ・デバフを考えるといった順番で編成していくのが良いと思います(*^^*)
これで後はナラティブガンダムの周回を残すのみ!がんばります!