どうもオりんごチャンネルです!
新イベント「歌が聴こえる」がやってきました。
ざーっと見てみましたがやはり新イベント機体はいませんね…。
Oガンダムあたりがイベントでも良かった気がします。
その分パイロットが豊富なので見てみましょう!

もうイベント機体がこないと思うようにします。
来たらラッキーぐらいの気持ちです(汗)

ふん。イベント機体がこないぐらいで情けない。
こないならこちらから行きなさい!
新イベント「歌が聴こえる」


パイロットが4人、MA用パイロットが1人追加になりました。
ほんと、パイロットはどんどん追加になりますね!
ルイス・ハレヴィ

総スロットが5つある時点で優秀です。発動効果もHP、ビーム攻撃、命中と使いやすい効果が揃ってます。

サポートパイロット次第で火力も変わってくるので大切になってきましたね。
発動効果無視してビーム攻撃特化とかでも面白そうです。

ふ…。「面白そう」とかで決めないでよね。
戦はいつだって本気で戦うのよ。
そこに面白さはいらないわ。必要なのは結果だけよ。
刹那・F・セイエイ
ステータスは高いです。ただ覚醒が低いのが気になりますね。
スキルは発動しにくいですが、上昇率60%なのが強烈です。

トランザムライザーのクリティカル攻撃に合わせてのスキルですね。
ただ「クリティカル無効」に抑えれられないか心配です…。

やっぱりこの子はあまちゃんね。
クリティカル無効に抑えられても貫くのが男ってものよ。
ラッセ・アイオン
なかなかに良いスキルをお持ちのラッセ・アイオン。
味方戦艦と自分のビーム・実弾防御が20%の確率で25%上昇です。
使い勝手は良さそうなスキルです。

戦艦のバランス調整があるので、それとこのスキルが合わされば「戦艦落とし」の戦法が使えなくなりそう…。格上相手に勝ちにくくなるのか(涙)

ほんとイライラするわね。格上相手に正々堂々、真正面から向かうのが男でしょ!!!!!!
ソーマ・ピーリス
射撃と命中が高いステータスです。それ以外は普通ですが尖ってていい感じです。
搭乗機体制限のないスキルなので使い勝手は良いです。

発生確率10%は全体攻撃でないと重複は難しいですね。
ティエレンタオツーは全体攻撃&回避上昇追撃なので楽しみですね。

ソーマ・ピーリスといえばセルゲイ・スミルノフ…。
あぁ…「ロシアの荒熊」ってステキ♡
ティエリア・アーデ
ソーマ・ピーリス以上の射撃ステータスが特徴。
射撃と命中のステータスが高く、スキルで敵全体の回避低下ができるので今回で一番使えそうなパイロットです。

ガンダムナドレ…最初に見たときは衝撃でした。
回避弱体にスリープ。一番欲しい機体です。

あら、きれいな顔立ちね。
でも私は坊やには興味がなくってよ。
万能設計図は合計4枚ゲットできます
累計ポイントが30,000ポイントまでで3枚、ポイント交換所で1枚ゲットできて合計4枚もらえます。
万能設計図は貴重なのでぜひあまり周回する気がない方も30,000ポイントまではがんばりましょう。
今は10倍モードもあるので30,000ポイントはすぐに到達できます!

ざーっと見ました新イベントの「歌が聴こえる」ですが、
今回も絶級に縛り企画で挑戦してみます。
またそのへんはブログに書きますね。
周回して万能設計図やENタンクなどゲットできるようにがんばります!

ほぉ〜ん…。
まぁがんばってぇ〜。
コメント