どうもオりんごチャンネルです!
νガンダムサイコフレームが新限定機体として追加になりましたね!
ガンダムウォーズ初のダメージブロック機体。
限定機体を使わないぷち縛り企画をやってる身としては
- 新Hiνガンダム
- 新ナイチンゲール
- νガンダムサイコフレーム
の3体がいる編成と対決するとダメージ0が当たり前になってるので「きっとバグだ!」と思い込むようにしてます(笑)
そんな新限定のνガンダムサイコフレームの活用&対策方法を妄想という名の想像&超短く書いてみます!
ガシャで当たったけど使い方がわからない…という方が一人でも参考になれば嬉しいです(*^^*)
目次
【活用法】ダメージブロックを最大限に活かす!

ダメージブロックを最大限に活かす=被ダメを減らすことです。
被ダメを減らす方法としては
- 防御上昇
- 攻撃低下
- ダメージ軽減
- クリティカル無効
です。
イメージは引き算。
攻撃10,000−防御上昇2,000−攻撃低下2,000−クリティカル無効1,000=5,000
結果5,000以下のダメージはブロックできるので「ダメージ0」になる感じです。
防御上昇と攻撃低下はセットが鉄板です。
攻撃上昇解除スキルも被ダメが減るので超おすすめ。
逆に防御上昇だけとか一方しか使えないならダメージブロックは全く意味のないスキルになるので、それなら身代わりを使う方が良い感じになりそうです。
【対策】防御低下+追撃&ダメージ軽減無効で貫く

ビーム防御上昇追撃・実弾防御上昇追撃が狙い目!
ダメージブロック対策としてはただ火力を上げるしかないです。
そのためには
- 防御低下
- 攻撃上昇
- ダメージ軽減無効
- 追撃
- クリティカル
の方法があります。
νガンダムサイコフレーム自体がビーム&実弾防御上昇スキルがあるのでそこが追撃の狙い目。
防御低下+攻撃上昇+追撃で一気に火力だせばダメージブロックは発動しないです。
こうやってみると当たり前ですが活用法の反対が対策。
- 活用法→被ダメを下げる
- 対策法→与ダメを上げる
すごくシンプルですが、νガンダムサイコフレームの活用&対策の妄想でした(笑)
リンク
コメント