どうも、毎晩キムチ丼が食べたいオりんごチャンネルです!
いやー、キムチ丼最高。毎晩キムチ丼で固定で一生過ごしたいぐらいです。
さて、本日のテーマは「簡単に作れる最強キムチ丼」、、、ではなくて、
必殺技の対策まとめです。
Reナイチン、天空のキラルージュACE、ReガンダムACE、ビグラングとENゲージ回復機体が揃ってきて、スキルよりも必殺技ループが脅威になってきた今日このごろ。
必殺技の対策こそがアリーナ勝率アップにつながるので、参考になれば嬉しいです。
この記事はピーさんのご提供でお届けしています。
ピーさん個人スポンサーのご支援、ありがとうございます(≧∇≦)/
いつもモチベーションを頂いてます!!
ブログスポンサー枠はこちらから購入できます。
ブログスポンサー枠については「ブログ個人スポンサー募集についての想い。」の記事をご覧ください。ぜひオりんごブログのスポンサーになりませんか?ガンダムウォーズライフの楽しみ増やせます。
必殺技を使わせないようにするには?

- EN不可
- スタンorスリープ
この3つの状態異常が必殺技を使わせないための肝です。1つずつちょろっと見てみます。
EN不可
EN不可とはENゲージが貯まらなくなること
ENゲージ満タン→必殺技発動なので、ENゲージを貯まらなくすれば必殺技を使わせないようにできます。スキル不可も追加するとスキル使えない&必殺技使えないでさらにいい感じ。
EN不可機体はこちら
スキル不可機体はこちら
対策されるとするとEN不可耐性、状態異常回復、状態異常無効なのでRe百式の初手などで、先手をとりつつEN不可からENスリップorENダメージで抑え込むと必殺技を封じれます。
スタンorスリープ
スタン、スリープは必殺技をキャンセルできる
もし必殺技を使われても、必殺技モーション中にスタン、スリープが決まると必殺技をキャンセルすることができます。
必殺技を使わせないようにするのが難しいなら、途中で止めるのも超有効ですね。
特にガンダムナドレは当たり判定ないので、回避されずにスリープできます。紹介記事はこちらからどうぞ。
状態異常や当たり判定は「【ガンダムウォーズ】状態異常をまるっと簡単解説&強い妨害スキル判断方法」で書いてるので参考にしてください。
必殺技の対策まとめ

- EN不可でENゲージを貯めさせない
- ENスリップ&ENダメージで抑え込む
- スタンorスリープで必殺技をキャンセルする
Reナイチン、天空のキラルージュACE、ReガンダムACE、ビグラングとENゲージ回復機体が揃ってきたので、スキルよりも必殺技を使わせないことが大切になってきました。
ぜひ、必殺技を使わせない対策をしてアリーナ勝率アップ目指してくださいね。