どうも、最近「今夜くらべてみました」にどハマリ中のオりんごチャンネルです!
さて、ガンダムビルドファイターズトライに登場したすーぱーふみな。実はオりんごもゲットしましたw
ゲットしたはいいんですが、なかなか癖のある悪女だなぁというのが使った感想です。今日はそんなすーぱーふみなについてサラッと書いてみます。徹底解剖を書けるほど使ってないので、ほんとにかる~くです(汗)
この記事はピーさんのご提供でお届けしています。
ピーさん個人スポンサーのご支援、いつもありがとうございます😊
ブログスポンサー枠はこちらから購入できます。

ブログスポンサー枠については「ブログ個人スポンサー募集についての想い。」の記事をご覧ください。ぜひオりんごブログのスポンサーになりませんか?ガンダムウォーズライフの楽しみ増やせます。
すーぱーふみなの特徴は?

初手の味方全体スーパーアーマーが特徴…なのか。
初手で味方全体にスーパーアーマーなら、ガンガン行動できて便利と思ってゲットしましたが、使ってみると意外とそうでもない時が、、、。
Re百式に止められたり、Reハイニューにスタンさせられたりして、開幕早々出鼻をくじかれることがしばしば。
逆に初手を阻害されなかったら、スーパーアーマーからの分身でかなりの勢いに乗れます😊
毒をもって毒を制す。なら、ノイズを持ってノイズを制す・・・は無理。

ノイズ付与+ノイズ追撃が強力だけど、ノイズに弱いw
前方範囲攻撃ではなく、前衛攻撃。前衛全部にヒット必殺技で、ノイズ追撃決まれば火力出ますが、当たらなければどうということはありません。
Reハイニューに初手を奪われ、ノイズ付与されれば、追撃も空振りして切ないです。
もし、うまくノイズ追撃から必殺技ループを狙うなら、Reナイチンでクリティカル付与もしくは、ビーム攻撃バフを併用しないとちょっとむずかしい感じでした。
ハマれば強い。ハマらないと空気。

Reハイニューのノイズとビーム攻撃バフがうまくハマれば1ヒットで8万ダメージとか出て、ループして大活躍します。逆にハマらないと4桁ダメージもよくあります。
が、なかなかハマる場面が少ない。とにかくノイズ追撃を狙うならReハイニューが必須ですね。
初手を潰されたり、ノイズで邪魔されて天敵のようなReハイニューが、すーぱーふみなと一番相性のいい機体みたいですね(笑)
Sアビリティに「状態異常回復」があれば、もっと活躍できただろうなぁ…と、そんなことをふと思ったすーぱーふみなでした。
上手な活用法とかあればぜひ教えて下さいね。
コメント